「おいしい桃を選ぶコツ」
いよいよ旬の桃🍑。
年間を通しても人気フルーツの桃ですが、いちごやぶどうと違って、6月末からお盆ごろまでが旬です。意外と美味しい桃が味わえる時期って短いのです。
果汁たっぷりで口当たりがよくあま~い果肉が、大人気のフルーツで蝶結びでは(目利きで)桃三昧な毎日を送っています✨
「夏は桃づくしな毎日を送りたい♪」という人もいるのではないでしょうか?でも「買った桃が甘くなくてハズレが多い!」という声をよく聞きます。
そこで知ってほしいのが「おいしい桃を選ぶコツ」。毎日桃にふれる店主がこっそり教えちゃいます♪
桃って実は品種がたくさん!
桃って一言で言っても実はたくさんの品種があります。時期や産地によっても変わってきますが、有名どころなら、
🍑日川白鳳
🍑白鳳(👈山梨は今ここ)
🍑加納岩白桃
🍑清水白桃(👈和歌山あら川の桃は今ここ)
🍑あかつき
🍑なつっこ
🍑川中島白桃
これらは食味が良くたくさん栽培されている品種なので、安心して選んでいただいて大丈夫です。桃の品種は入れ替わりが激しいのでお店としても表示するのが大変・・。
でも品種名を表示して販売しているスーパーはフルーツ愛に溢れる販売員さんがおられるはずなので、迷ったら直接販売員さんに聞いてみることもお勧めします👀
基本的な選び方はこちら👇
1.大きさ
中玉以上で、ずっしり重いものがおすすめ。
家庭ではついお手頃なものを選びたくなりますが、果肉と水分がぎっしり詰まっている証なんです。種の大きさは大玉でも小玉でもほとんど同じです。大玉ということはその分食べられる部分も多いということです✨
2.お尻とまんまるな形
左右対称のふっくら丸みを帯び、上からみると横長になっているものを選んでください。
青みがかっているものは食べ頃は少し先のことが多いです。
3.色と果皮
全体が均一に色づき、表面全体にうぶ毛があるものがおすすめです。また品種によっても色の濃さが違いのでお気に入りを探すのもおすすめです。
4.保存方法
桃はとってもデリケート。ちょっとした傷から傷むこともあるので、取り扱いは慎重に!
柔らかいクッションなどの上で常温保存して、食べ頃になってから少し冷やして食べるのがおすすめ!
あまり冷やしすぎると甘みを感じにくくなるので注意です⚠️
今が旬の露地栽培の桃。旬だからこそめいっぱい楽しみたい「桃のある暮らし」を過ごしてくださいね🍑✨